トップページ » 手刺防具 » 一分五厘総紺革手刺「兜」 » 一分五厘総紺革手刺【兜】胴
一分五厘総紺革手刺【兜】胴
機能をデザインにし、デザインを機能性に代える

兜は蜻蛉シリーズの総紺革の手刺防具です。この防具は革・紺反は前カタログの人気防具の大和から。デザインは同じく前カタログ防具の翠光から。そして芯材は蜻蛉から。と様々な防具の良いところを集約している商品です。その中で蜻蛉に使用している小唐・手もみクロザン・後まつりなどをせずにコストダウンを実現しています。ただし一部には小唐を使用し、またその他の箇所でも中唐の中で一番良い革のものを選び使用しています。
刺し方・型・布団の芯材は蜻蛉と同じなので「あの使いやすさ」を体感して頂けます。刺し目は一分五厘と一分二厘の2種類、二つの違いは刺し目の大きさだけでそれ以外は同じ仕様です。一般的な相場だと50万円から60万円の防具です。
仕様
胴 | 極上クロザン2本足胸・黒60本型竹胴・胴裏フキ漆塗 |
---|
一分五厘総紺革手刺【兜】胴
¥75,000(税抜)
¥ 82,500 (税込価格)
●ご購入フォーム