MENU
トップページ » お手入れ用品
抗菌・消臭・吸汗・速乾 サイズ:フリーサイズ
本体価格 600円(税別)
匠Bに刃がついたタイプの竹刀削りです。刃がついているので大きなささくれでも素早く綺麗にすることができます。ぴったりとした鞘が付いているので普通にしていて鞘が取れ...
本体価格 2,000円(税別)
竹刀に柄を入れる際、素手ではなかなか簡単に入りません。そこでこのスベランですをグリップ代わりに使えばグンと入りやすくなります。サイズ:115×160mm...
本体価格 500円(税別)
竹刀に必要な油分を補い、竹刀の寿命がアップします。また竹刀の四つ割の接着面が滑りやすくなるので竹刀が割れにくくなります。
本体価格 1000円(税別)
手の汗を吸収し臭いをつきづらくさせると同時に、甲手自体の傷みも遅らせる事ができます。生地は伸縮性があり抗菌加工されています。紺は3サイズ、白は1サイズですが生地...
本体価格 380円(税別)
柔らかくてやさしい肌触りの甲手下手袋です。薄くて伸縮性の少ない生地なので違和感が少なく快適な着け心地です。
竿が伸縮するので掛けやすく、通常のハンガーに比べて乾くのも早くなります。特に脇部分に乾きの差がかなりでます。また袴も同時に掛けることが出来ます。
本体価格 1,800円(税別)
素肌にやさしい無添加天然成分で作られています。 道衣・袴を洗う時に気になるのが洗剤。入れない方が良いと言われるが…やっぱり入れた方が綺麗になるし、臭いも… ...
本体価格 2000円(税別)
最も使われている竹刀削りがこの「匠B」。削る部分が3ヶ所あり、それぞれへこみ・大きさが違うので削る場所に合わせて使用できます。
本体価格 1,200円(税別)
使いやすさの秘密は緑の部分。スポンジなので竹刀の凹凸にフィットして力を入れて削ってもズレません。 使える面が広いのも大人気の理由です。
本体価格 800円(税別)
彩を塗って濃くなった防具にこの彩止を塗ると、色が落ちにくくなります。塗り方は彩と同じで同じ筆で塗っても問題ありません。 ※新品の防具の色落ちを止める物ではあり...
本体価格 1,000円(税別)
藍の色落ちが気になる防具にこの「彩」筆などで塗ると濃い藍が蘇ります。1本で面・甲手・垂を約2セット塗る事ができますが、一度塗った後乾かしもう一度重ね塗りをすると...
本体価格 1,600円(税別)
新防具の現状色を長く持たせたい方へ (一本で約二セット分塗れます)容量:300ml
新品の道衣・袴の色落ちを遅らせる液体です。1本で一重道衣・袴なら2枚、二重道衣は1枚染色可能です。本体1本に対して水6リットルを入れて3分ほどつけこんで干すだけ...
本体価格 1,500円(税別)
色が薄くなった道衣・袴を藍で染める液です。1本で道衣もしくは袴を一着染める事が可能です。サイズ:300ml
本体価格 3,600円(税別)
衣類用「染」で色を濃くした道衣の色を落ちにくくする液です。染同様1本で道衣もしくは袴一着に使用する事が可能です。容量:300ml
【効果〜】 ●竹刀の油分を補給します。 ●竹刀に艶と潤いを与えます ●竹刀の乾燥を防ぎ割れにくくします。 くるみ油は固まる性質をもった油です。サラ...
本体価格 900円(税別)
藍はそのまま!汚れと臭いはスッキリ!スプーン1杯で約60回
本体価格 3,400円(税別)
防具の相談はもちろん、剣道の悩みや、製品のアフターサポートまで、お気軽にご相談ください!迅速に対応いたします!
■蜻蛉防具袋シリーズ新発売
軽い!コンパクト!使いやすさバツグン
■入門セット2020!!
剣道を始めるための全てがこれを買うだけで揃います!!
■BAK防具登場
今話題沸騰中のBAKを定番商品化!!防具を変える。剣道が変わる!!
■書類ダウンロード
カタログ・注文書のダウンロードページです。
■団体割引「交剣知愛システム」登場
道場・団体様にご朗報です!団体購入にて、商品券や限定お買得情報をGETできる、お得な団体割引システムがスタートしました。
■栄光武道具の最新型防具「蜻蛉」
実戦の中から考えられた使いやすさにこだわり、ゼロから開発しました。
お買い物から納品までの流れを、簡単にご説明いたします。
送料は? 納期は?お買い物についてのよくある質問をまとめました。
栄光武道具のスタッフが、楽しく、苦しい!?拳拳服膺な日々を書き綴ります。心に刻め!!
栄光武道具Facebookページ開設! まだまだオープンしたてのページですが、今後盛り上げていきたいと思っておりますので、アクセスしてみてくださいね!。