2012年2月アーカイブ
ども(ー_ー)!!
松永です(-。-)y-゜゜゜
久々のプライベートネタ??
なんとお題の通り新しい趣味が始まりました!!
何かと言うと・・・「植木」( ^^) _U~~
釣りに植木??あなたはオッサンですか(;一_一)
いいえピチピチの28歳ですよ!!
でも、なんで植木?と言うのは前々から庭に「松」が植えたいと心の片隅にあったんですが、高くて手が出ません(;O;)
そしたら、先日ホームセンターに買い物へ行ったときに、あったんです!!
ミニ盆栽用ですが「黒松」¥980\(゜ロ\)(/ロ゜)/格安じゃないですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これなら小遣いでイケる!腐葉土とあわせて計¥1460!即買いです(-。-)y-゜゜゜
早速、帰って作業開始<(`^´)>
子供が幼稚園から帰ってくる前にやっつけなければ・・・・・・せっせかと土を掘り腐葉土と混ぜイイ感じの柔らかさに!!
勿論ミニとはいえ、目指すは・・・・ということで直植えです(*^^)v
いやぁ~チビですね・・・高さ約15㎝(;一_一)でも格安な割に中々の枝振りでお気に入りです(*^^)v
コイツは長い計画で⇓のような門かぶりが目標!!!○十年計画です(-。-)y-゜゜゜定年越えたらコノ松の下をくぐります(*^^)v
目指すはこんなんです(-。-)y-゜
ついでに昨年植えた「しだれ桜」もヤキ入れ矯正でビッ姿勢を整えてやりました<(`^´)>
こいつで今年の春は花見ですな( ^^) _U~~
花見希望の方は飲み物持参で(私の分もですよ)どうぞ!!!
こんにちは(^u^)
寒いけど今日は「立春」ですね。
最近の自分の出来事というと・・・とうとう先週からフェイスブック始めました。
始めたら逆にせかせかしちゃうのかと思いきや、案外自分のペースでできちゃうので快適です。
普段会ってる人の知らない考えを発見したり、
20年近く会ってない外国で働いていらっしゃる先輩とやり取りするようになったり・・・
それでいて自分のテリトリーは守れていて「よく出来ているなぁ」と感心します。
自分は今年50回稽古すると目標を立てました。
ちょっとキツイかなぁと思ったんですが、今年すでに8回やりました!ハイペース。
皆さんは年間どれぐらいやるのでしょうか?一般の方で多い人って150日ぐらいやるのかなぁ(^◇^)
身近の人ですごい方がいらっしゃったら教えて下さい!
それにしても剣道って考えなきゃ駄目だし、考え過ぎても駄目だなぁって思います。やっぱり何事もバランスですかね?
ども!
松永です( ^^) _U~~
新年からご無沙汰ですね・・・・・
新年明けてから早2月に突入\(゜ロ\)(/ロ゜)/今年もあっという間に過ぎ去るのでしょうか(-。-)y-゜゜゜
ということで、お題をみてお分かりの通り!!!!
「卒業シーズン」
三年間やりぬいたご褒美・先輩への感謝の気持ち・恩師への感謝の気持ち・可愛い後輩への贈り物など中々言葉に出来ない気持ちを形にして贈るのはいかがでしょう(*^^)v
今月から記念品コーナーを設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/そして記念品には何か残したいと言うことで、
「刺繍・箱詰め込み」の特価キャンペーンを開催!!
とは言え、何を贈ればいいのか、贈り物に何を刺繍しようか、贈るのに袋のままでは・・・なんて迷う方もいらっしゃる事と思います!
なので、刺繍の入れ方や・これにはこんな箱と言うのを含め皆様に分かりやすい形にしました。
勿論!この形じゃダメだと思う方もご自由に選べますよ!!
記念品をお考えの皆様お気軽に相談下さい!!
今までそんなの考えもしなっかったなんて方も是非お考え下さい!特に学生はどんな形でも名前の入った物や贈り名が入った物なんかは、非常に喜びますよ!!
私もその一員でしたので( ^)o(^ )かなり嬉しいものです( ^^) _U~~
1
最近のコメント